うたかた日記

流れていく日々の中で感じるよしなしごとを綴ります。

まち歩き

吉祥寺駅周辺を歩く

今年のまち歩き初め。東京スリバチ学会会長、皆川典久さんの案内で、吉祥寺駅周辺を歩きました。この辺りは標高50メートル。ここから東からは勾配差が激しくなりスリバチの宝庫、逆に西は武蔵野台地の平らな面になり、地形もあまり変化がないそうです。 集合…

京王線仙川駅の南側を歩く

多摩武蔵野スリバチ学会会長、真貝康之さんの案内で、京王線仙川駅の南側を歩きました。新潮講座の主催する地形散歩のとある回。 国分寺崖線の崖、武蔵野台地の段丘、入間川の作った谷と複雑な地形。高低差がかなりあり、よく残っている古い道は地形に沿って…

横須賀の軍事遺産めぐり その2〜走水低砲台跡

三笠公園を後にして、旗山崎の地に造られた走水低砲台跡へ。 ここも猿島同様、東京湾への外国の艦船の侵入を防ぐために作られました。 草木が生い茂ってぼうぼうだったのを整備し、2016年からガイド付きツアーのみに限定し、公開されているそうです。 外から…

横須賀の軍事遺産めぐり その1〜記念艦三笠

横須賀市×はとバスのタイアップ企画ツアーに参加して、横須賀の軍事遺産めぐりをしてきました! 横須賀市には、帝都東京、そして横須賀軍港などを守るため、明治から昭和にかけて砲台や海堡が築かれ、東京湾要塞として整備されていました。 その中の猿島要塞…

国分寺〜武蔵野台地のハケを歩く

街歩きの講座に参加して、国分寺駅周辺を歩いてきました。 「ハケ」とは、国分寺周辺の方言で高さ数メートルの崖のことを指すそうです。 この辺りは武蔵野台地を古多摩川や東京湾が侵食してできた段丘がいくつかあります。 そのなかでも武蔵村山市から大田区…

旧白洲邸武相荘

冬らしくからっと晴れて、雲ひとつない青空の休日。友人と鶴川にある旧白洲邸武相荘へ。 江戸時代に建てられたという、茅葺き屋根に「田」の字型の養蚕農家だったお宅は、白洲次郎・正子夫妻の長い年月をかけた手入れによって、趣味よく居心地のよい住まいに…

1泊2日の三島&沼津旅 1日め②〜香貫山トワイライトツアー

沼津駅で仕事の都合で後からやってきた友人と合流し、香貫山ハイクでトワイライトCafe&沼津で港めしツアーに参加。 沼津生まれ、沼津育ちのあやぞうさんがガイドしてくれる、沼津の魅力を満喫できる半日ツアー。 こんな行程です。沼津を街歩きしながら香貫山…

1泊2日の三島&沼津旅 1日め①〜柿田川公園

週末、1泊2日で静岡県東部、三島と沼津へ行ってきました。 まずは東海道新幹線に乗って三島へ。 当日は快晴。 三島駅では見事な富士山が迎えてくれました。 三島駅からバスに乗って、柿田川公園へ。あちこちから富士山由来の水が湧いて、川がはじまるところ…

はじめての横須賀

週末、はじめて横須賀の街へ行ってみました。 めざすは横須賀美術館で開催中の企画展。自然と美術の標本展「モノ」を「みる」からはじまる冒険 自然や標本をテーマに創作活動をしている現代のアーティストの作品と、横須賀市自然・人文博物館所蔵の岩石や昆…

One day trip to Enoshima

お盆休み。 友達と二人、めちゃ混みな江ノ島へ日帰り旅行に行ってきました! 11時頃に現地集合。 島の入口近くにあるしらす問屋さんが経営しているお店、とびっちょで順番待ちの整理券を引きました。 この時点で番号は160番台。 2時間くらい待てば順番がくる…

街の森ツアー

ある日の休日、森の案内人、三浦豊さんの街の森ツアーに参加して、街中に生えている木々に会いに谷根千歩きしてきました。 たまたま、友達がFacebookで「いいね!」した三浦さんの記事が流れてきて、「面白そう!!」と思ったのがきっかけです。 記事を読ん…

TOP OF KAMAKURA TOUR

癒しツアーFUJITABIさん主催の"バリルートで行く鎌倉アルプスと初夏のかまくら散歩"に参加しました。 9時頃に鎌倉駅西口、時計台の前に集合。 塩飴とおやつ代の入った封筒とともにいただいた、当日のしおりも兼ねた手書きの地図。 鎌倉駅を出発してから、16…

週末たび 静岡・三島ゆき旅行 1日め①〜せせらぎの町を散策

大好きなミシマ。その"三島由紀夫"というペンネームの由来になった町、静岡県三島市に週末1泊2日で旅行に行ってきました。東京から東海道新幹線に乗ること1時間。あっという間に三島駅に到着。南口から外へ出て少し歩いたところに、溶岩が冷えて固まってでき…

GW「いざ、鎌倉!」旅行 その2〜新緑の建長寺

たからの庭でYavaS農園さんのVegi Talkを楽しんだあと、建長寺へ向かいました。鎌倉時代に、時の執権、北条時頼が創建した、日本で初めての本格的な禅寺。境内はさわやかな緑でいっぱいでした。鎌倉は何度も火災にみまわれているため、当時を偲ばせるものは…

鎌倉の絶景が楽しめるとっておきの場所〜扇湖山荘

鎌倉山にある扇湖山荘に行ってきました。総合薬「わかもと」で一財産を築いた長尾鉄彌が、昭和9年に飛騨高山の養蚕農家の建物を移築・改築して作った別荘です。現在、鎌倉市が管理していて、春と秋、年に2回、それぞれ2日間だけ公開しており、今日4月2日(土)…

皇居乾通りの一般公開〜2016年春

3/25(金)から3/31(木)まで一週間限定で公開されている、皇居乾通りの通り抜けに行ってきました。乾通りには桜と紅葉、そして松が植えられていて、春と秋は美しい眺めが楽しめそうな通りです。天皇陛下の傘寿を記念して2014年初めて一般公開されたとのこと。…

初春の北鎌倉〜浄智寺

三連休の中日。星読みの勉強をしに北鎌倉へ。せっかくなので、帰りに鎌倉五山の第四位、浄智寺でお参りをしてきました。背後に山を背負い、緑がたくさんあって、しっとりと落ち着いた独特の雰囲気のあるお寺。蝋梅が満開でいい香りでした。御本尊は阿弥陀如…