うたかた日記

流れていく日々の中で感じるよしなしごとを綴ります。

2015-08-01から1ヶ月間の記事一覧

出発

今日から9日間、フランスに行ってきます。10年ぶり、二度めのフランス。初めて行った時はいろんな意味でハードな旅だったけど、今回はどんな旅になるのかドキドキ。

私の好きなこと

仕事で、人と人の間に立って、調整役のポジションで働いているので、頼んだり頼まれたりして一日が終わっていきます。それも「どうお願いしたら、快く"うん"って引き受けてもらえるかな?」とか、「どういうふうに伝えたら、こちらの希望を的確にわかっても…

三島由紀夫の『鹿鳴館』

迎賓館赤坂離宮の見学帰り、「この、もやっとした感覚を上手く表現してくれている本があったような…」と思っていたのですが、ついに思い出しました!三島由紀夫の『鹿鳴館』のラストシーンです。三島の数ある戯曲の中でも、最高傑作といわれるこの作品。何度…

ふるさとのねこ展 at 渋谷ヒカリエ

岩合光昭さんが、1年4か月にわたり、春夏秋冬、めぐる季節の中で津軽の猫たちを撮影した写真の展示会です。雪深く一面真っ白な冬から、花咲き乱れる春、緑溢れる夏、実りの秋、再び冬へと、季節ごとに猫たちの一年を追いかける構成になっていました。メイン…

迎賓館赤坂離宮の見学

迎賓館赤坂離宮を見学してきました。もとは東宮御所。戦後、紆余曲折を経て、現在迎賓館として使用されている建物です。見学にあたって、いただいたパンフレット。年に1回、10日間ほど、一般公開されており、見学を希望する場合は告知された期間内にウェブサ…

鉱物Bar vol.8 「天体嗜好症 石と星と」

西荻窪にあるGALLERY みずのそらで開催中の鉱物Barへ。『鉱物アソビ』という本を出されているフジイキョウコさんプロデュースの、鉱石(イシ)を愛でながらお酒やお茶を愉しむというコンセプトで行われているイベントで、今回で8回目だそう。ギャラリースペー…

坂東三津五郎さんの思い出

NHK教育テレビで放送されている「にっぽんの芸能」。8月14日に放送された「坂東三津五郎の芸と人」、録画しておいたものを見ました。今年2月に亡くなられた、歌舞伎俳優、また坂東流の踊りの家元だった坂東三津五郎さんを偲ぶ番組です。番組は、三津五郎さん…

夜の動物園〜サマーナイト@Tama Zoo 2015

普段は見ることのできない夜の動物の様子を見に、十数年間ぶり?に多摩動物公園へ足を運びました。多摩動物公園では毎年8月の土日とお盆期間に開演時間を延長して、夜の動物園を楽しめるようにしています。普段は17時閉園のところ、サマーナイトの日は19時ま…

Cinema:おみおくりの作法

銀座のシネスイッチで上映されて、静かに話題になっていた作品です。あらすじロンドンのケニントン地区、民生係で働く独身の中年男性、ジョン・メイ。彼の仕事は、ひとりきりで亡くなった人の葬儀を行うこと。故人一人ひとりに対して、できる限りの時間をか…

70回目の終戦記念日

70回目の終戦記念日が終わりました。8月15日にいつも思い出すのは、母方の祖父のこと。戦後、シベリアに抑留されて、3年近くに及ぶ過酷な捕虜生活を経て復員した祖父。実家が貧しくて進学費用が工面できないため、自衛隊に入ってお金を稼いで大学に通おうと…

人からの期待に応える

先日、とってもお世話になった方から、文章を書いてほしいと頼まれて、引き受けました。すごく簡単な頼まれごとだと思って、締め切りギリギリまでとりかからずにいたら、これが意外と大変で。書きたいことがいっぱいあってまとまらない…。泣く泣く要点をぎゅ…

素敵なおじさま、志村喬

「バードマン」を観た映画館でもらってきたチラシ。メインビジュアルになっているのは、黒澤明監督作品をはじめ、数々の日本映画で味のある名脇役として活躍した志村喬。今年2015年は彼の生誕110年にあたるそうで、それを記念して、国立近代美術館フィルムセ…

Cinema:バードマン あるいは (無知がもたらす予期せぬ奇跡)

遅ればせながら、観てきました。2014年のアカデミー賞受賞作品です。あらすじは…。かつてヒーローもの映画「バードマン」シリーズで主役を演じて人気を博したハリウッド俳優、リーガン・トムソン。しかし、「バードマン」シリーズの次回作の製作を断ってから…

カラダがすっきりする食事〜南インドのミールス

大森にあるケララの風Ⅱで友人とランチしてきました。南インドの定食、ミールスが食べられるお店です。このミールス。いろんなおかずがちょっとずつ盛り合わせになっていて、プレートの上でごはんと混ぜて食べるのが特徴。むしろ、いろいろ混ぜて自分好みの味…

Livre:中野京子『はじめてのルーブル』(集英社、2013)

「怖い絵」シリーズで有名な、中野京子さんが解説する、ルーブル美術館所蔵の名画たちです。「怖い絵」シリーズでいかんなく発揮されている、中野さんの美術だけにとどまらない幅広い分野での博学ぶり、そうした知識を好奇心をそそるようにさらりと面白く読…

『芸術新潮』2015年8月 グリューネヴァルト「イーゼンハイム祭壇画」特集号

すごく久しぶりに「芸術新潮」の最新号を買いました。お目当ては美輪様、じゃなくて、大特集が組まれてるグリューネヴァルトの「イーゼンハイム祭壇画」。初めて見たのはいつだったのか、あまりにも凄惨なキリストの磔刑図が目について離れなかったイーゼン…

ああ、タカラヅカ!!

先日買って一気読みした『ベルサイユのばら 11巻』。これをきっかけにして、ここ1か月ほど、昔、子どもの頃夢中になっていたものを、片っ端から読む・見る・聞くする大回顧の日々を過ごしています。なかでもタカラヅカ!!きっかけは"ベルばら"で、漫画を読…

オバさんになった日

2歳上の姉がいるのですが、さる8月1日、姉夫婦に長女が生まれました!というわけで、オバさんになりました〜。ブルームーンの次の日生まれ。獅子座の姪っ子。誕生のタイミングからして、なんてドラマティックなのかしら!ずーっと子どもが欲しいと望んでいた…

星座とワインと美味しいお料理

北鎌倉にあるたからの庭で定期的に開催されている、星座とワインの会に参加してきました。たからの庭は北鎌倉にある浄智寺の境内の横の小道を登っていった先、山の中にある古民家を改装して作られている、シェアスペースです。星座とワインの会のほか、陶芸…